【イベントレポート】大牟田文化会館開館30周年記念事業「ふるさと文化祭」「ダンスフェスティバル」
- 2016年07月12日 09:00
大牟田文化会館開館30周年を記念して
7月9日(土)に「ふるさと文化祭」
7月10日(日)に「ダンスフェスティバル」
を開催しました。
たくさんのご参加、ご来場ありがとうございました。
大牟田文化会館開館30周年記念
~次世代につなげよう、文化の息吹~
「ふるさと文化祭」
大牟田文化連合会の加盟団体と子どもたちの出演で、
様々な伝統芸能や、舞踊、合唱などが披露されました。
またホワイエでは、お花等の展示、お茶席も好評でした。
◎来場者の皆さんから寄せられたアンケートの一部をご紹介いたします。
・お煎茶のおもてなしを受け、日本の伝統文化の素晴らしさ、三部まで楽しい構成、
幼児から高齢者の努力の参加、前向きな姿勢に感動と元気をいただきました。
・日本の伝統文化と国際的文化の融和を感じさせるものであり、素晴らしかったです。
◎会場の様子の一部を写真でご紹介します。
大牟田文化会館開館30周年記念
~次世代につなげよう、文化の息吹~
「ダンスフェスティバル」
公募によるグループ等のダンスパフォーマンスが行われました。
フラダンス、ヒップホップ、チアダンス、バレエ、ベリーダンス、エアロビクスなど
様々なジャンルのダンスで会場が沸きました。
◎来場者の皆さんから寄せられたアンケートの一部をご紹介いたします。
・こんな素敵な文化があるとは、初めて知りました。
大牟田の素敵な踊りの文化があることをみんな知って楽しんでほしいです。
・いろんなジャンルの踊りが見れて楽しかったです。
・身も心も若返りました。ありがとうございました。
・みんなはつらつとしていて、楽しそうでした。
◎会場の様子の一部を写真でご紹介します。