大牟田文化会館の公式インスタグラムを開設しました!
- 2022年12月01日 10:00
この度、大牟田文化会館の公式インスタグラムを開設しました!


https://www.instagram.com/omuta_bunka_kaikan/
開催する自主事業の最新情報を不定期で発信していきます。
開設したばかりですが、たくさんの方に見ていただきたいので、
インスタグラムのアカウントをお持ちの方は、ぜひフォローをよろしくお願いします!
お問合せ ☎0944-55-3131
【イベントレポート】11/4 「ほしぞら☆探検隊 in 有明高専」
- 2022年11月27日 08:30

大牟田文化会館と有明工業高等専門学校天文部の合同による星空観察会、
「ほしぞら☆探検隊 in 有明高専」を11月4日(金)に実施しました。
今回は新型コロナウイルス感染症防止対策として20名程度の定員で行いました。
当日は澄み切った夜空に星々が広がり、絶好の観察日和となりました。
前半は室内で有明高専天文学部による〇×天体クイズ、後半は屋上で天体望遠鏡を使って、
土星や木星の観測を楽しみました。
クイズでは皆さん積極的に挙手したり、望遠鏡を通して見える星々に興味津々な様子で
天体を楽しみながら学ぶ有意義な時間となりました。
◎来場者の皆さんから寄せられたアンケートの一部をご紹介します。
- 続きを読む (6 ワード)
憩いのmori 午後のミニコンサート ~音楽のさんぽみち~ 開催のお知らせ
- 2022年11月18日 08:30
憩いのmori 午後のミニコンサート ~音楽のさんぽみち~
毎月1回の定期開催です!
開催日 |
2022年12月4日(日) |
---|---|
開始時間 | 13:30開演(13:00開場) |
場所 | 大牟田文化会館 憩いのmori |
料金・定員 | 入場無料 定員50人程度 |
出演 | 大牟田音楽家協会 |
憩いのmoriのピアノを活用し、毎月さまざまな音楽を皆様にお届けしていきます。
午後のひととき、心を潤す優しい音楽に癒されにいらしてください。
- 続きを読む (12 ワード)
第20回ありあけジュニアピアノコンクール Aコース本選終了
- 2022年11月17日 10:34
11月3日(木・祝)に、小学生から高校生の子どもたち23名がAコース本選に出場しました。
課題曲、自由曲の2つの曲を演奏し、日頃の練習の成果を、精一杯発揮してくれました。
来年度(第21回)ありあけジュニアピアノコンクールの予定につきましては、
決まり次第ホームページや情報誌等でお知らせします。
- 続きを読む (18 ワード)
第20回ありあけジュニアピアノコンクールAコース結果
- 2022年11月03日 17:30
第20回ありあけジュニアピアノコンクールAコース結果を発表いたします
11月3日(木・祝)小学生から高校生までの若きピアニストたち23名が、グランプリをかけて熱い演奏を繰り広げました!
結果は以下の通りです。
- 続きを読む (10 ワード)
「憩いのmori文化活動等支援事業」企画募集のお知らせ
- 2022年10月17日 12:44
「憩いのmori文化活動等支援事業」
憩いのmoriで、文化活動をしませんか?
創作、発表など文化活動の目的で、憩いのmoriを利用される個人、団体を募集します。
展示会、ミニコンサート、作品展など、地域で文化活動を行う皆さんのご応募をお待ちしています。
会場 |
大牟田文化会館 1階 「憩いのmori」 |
---|---|
募集内容 |
◆文化活動活性化事業(市民の文化発表会、展示会、ミニコンサート、文化講座等) |
応募資格 |
主に有明圏域定住自立圏域内(大牟田市、みやま市、柳川市、荒尾市、南関町、長洲町)で文化芸術活動等を行っている個人や団体 (施設利用者利便性向上事業を除く) |
応募方法 | 申込書に必要事項を記入の上、計画書や団体の概要等の参考資料を添付し、大牟田文化会館に持参してください。(受付時間:午前9時~午後6時) ※申込書は、当ページからもダウンロードできます。 |
応募期間 | 利用希望日の3か月前から3週間前まで (休館日を除く) ※申込書の提出後、審査の上採択の可否を決定します。 ※連続利用は、準備後片付けを含めて7日間までです。 ※同一申込書での申請は、1回分のみとします。 |
参加料 |
・1日 10,000円 ・4時間以内 5,000円 (準備・片付け時間及び冷暖房料を含む) |
実施期間 |
令和4年11月16日(水)から令和5年3月25日(土)まで |
- 続きを読む (5 ワード)
施設の予約状況がWebで確認可能になりました
- 2022年10月15日 09:00

大牟田文化会館の各ホールや会議室等の空き状況が
インターネットのWebサイトで確認可能になりました。
文化会館ホームページの右側に表示されている「お役立ち情報」バナー欄の上に、
「施設予約状況」サイト(外部リンク)へのバナーを新設しました。
バナーをクリックすると予約状況サイトが表示されますので、ご希望の施設や日程を選択してご確認ください。
【イベントレポート】音とアロマのプラネタリウム「星空ヒーリング」
- 2022年10月13日 15:38

10月8日(土)に✨音とアロマのプラネタリウム「星空ヒーリング」✨を
開催しました。
ゆったりとした癒しのBGMと、イランイランのアロマに包まれ、
秋の星座にまつわるお話をお楽しみいただきました。
次回の「星空ヒーリング」もお待ちしています。
- 続きを読む (8 ワード)
【イベントレポート】文化体験講座『バイオリンを弾いてみよう!』
- 2022年10月13日 11:00
文化体験講座『バイオリンを弾いてみよう!』を9月10日(土)と
10月8日(土)の2日間開催しました!
大牟田市出身のバイオリニスト菅原文子先生を講師にお迎えし、
小学生から一般の方を対象にバイオリン演奏を体験していただきました。
参加された皆さんは、バイオリン初心者の方がほとんどでしたが、
菅原先生の丁寧な指導で、楽器の持ち方や、弓の持ち方、動かし方など
みるみるうちに習得されました。
また、前回に引き続き、チェロの楽器の大きさや音色の違いも紹介しました。
たくさんのご参加ありがとうございました!
- 続きを読む (8 ワード)
館内トイレ改修および自動水栓化工事について
- 2022年10月01日 17:00

文化会館1階管理事務室前トイレの改修、および館内一部トイレの自動水栓化工事のため、
下記の期間は工事対象トイレのご利用が不可、または制限される場合があります。
期間:令和4年10月7日(金)から令和5年1月9日(月)※予定
改修工事 | [1階] 管理事務室前トイレ |
---|---|
自動水栓化工事 |
[ホール] 大ホール内トイレ、小ホール内トイレ [2階] エレベータ横トイレ [3階] エレベータ横トイレ |
工事箇所によって閉鎖時期や期間が異なる場合があります。詳しい情報については館内掲示等にて随時ご案内します。
ご利用いただいておりますお客様ならびにご来館の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。